-
小1算数 10までのたしざん
10までのたし算の計算プリントを作成しました。家庭学習の際に是非ご活用下さい。 10までのたしざん 10までのたしざんは小学校に入って一番最初の山場ですよね。すでに先取りしているお子さんは良いですが、 ...
-
1年算数 5までの足し算~反復練習プリント~
1年生の算数の計算プリントを追加しました。家庭学習の際にご活用下さい。 5までのたし算 反復練習プリント 当サイトのプリントは子どもが負荷なく出来るように1枚の問題数を6問までとしております。低学年の ...
-
カタカナ練習プリント~しりとり編~
小学校に入学して1年生でひらがなを習いますが、その後のカタカナの学習時間ってすごく少ないんですよね。。 ひらがなはあんなに時間かけて教わっていたのに・・・。カタカナは一気に3文字とか習ってくる場合もあ ...
-
漢字練習プリント テンプレート
前回漢字の確認テストを無料ダウンロードできるように公開しました。 小2 漢字練習プリント ~確認テスト~ 息子にも確認テストをさせたところ・・・読めるけど書けない!という事態が発生!まぁ ...
-
宿題をやりたくない!その意外な理由とは?!家庭で簡単学習環境づくり
毎日の子どもとの宿題のやり取りで疲れてはいませんか? 今日の宿題は何かな?早めにやろうね。 いや。あとでやる。 ・・・・。 内心腸が煮えくり返ってはないでしょうか。これが毎日となるとほんともう疲れ切っ ...
-
大きな数が分からない?!10がいくつ?の落とし穴
2020/12/20 1年生, ADHD, ASD, LD, ディスカリキュリア, ディスグラフィア, ディスレクシア, 分からない, 勉強法, 大きな数, 学習障害, 小1, 小学校, 教え方, 書字表出障害, 理解できない, 発達障害, 算数, 算数障害, 考え方, 苦手, 読字障害
こんにちは。カメ算先生です。 今回は、10より大きな数を習うときにでてくる「10がいくつ?」という考え方についてお教えします。 意外とこの「10がいくつ?」という分け方や「10の位は?」考え方に違和感 ...
-
小学校1年生の勉強嫌い~ドリルだけがすべてじゃない簡単効率アップな勉強法
小学生の子どもをもつ親御さんは毎日の勉強をどのようにさせているでしょうか。 うちの子ほんとに勉強嫌いで困るのよね と嘆きの声をよく聞きます。 そんなとき、机に向かわせようとしたり、一人でドリルをやらせ ...