- 
											  
- 
				
	
	
				2年算数 長さの単位 ~計算プリント~小学2年生の算数で習う単位の計算プリントを作成しました。 2年生の1学期に学習する範囲ですので、夏休みの復習に是非ご活用下さい。 夏休みを利用して国語や他の科目も全て復習したいなーと考えている方は、ま ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				小2 漢字練習プリント⑥ ~今・会・社・刀・切・内・店・姉~漢字練習用のプリントを作成しました! 漢字は「今・会・社・刀・切・内・店・姉」の8文字になります。光村図書2年上の「同じ部分をもつ漢字」に出てくる順番になっています。 子どものやる気を促すためにも、単 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				カタカナ練習プリント~しりとり編~小学校に入学して1年生でひらがなを習いますが、その後のカタカナの学習時間ってすごく少ないんですよね。。 ひらがなはあんなに時間かけて教わっていたのに・・・。カタカナは一気に3文字とか習ってくる場合もあ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				新小2算数 家庭学習プリント ~グラフとひょう~現在2020年4月17日。全国に緊急事態宣言が出され、子どもも3月からずっと休校のまま。。。中学生・高校生はオンライン授業など対応が進んでいるようですが、公立小学校に小2の息子は1年生の復習の宿題が少 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				小学校の算数につまずいたら・・おすすめしたい学校教材に似ているドリル2020/12/20 ADHD, ASD, LD, ディスカリキュリア, ディスグラフィア, ディスレクシア, ドリル, プリント, 予習, 夏休み, 学習障害, 小学校, 復習, 教材, 書字表出障害, 発達障害, 算数, 算数障害, 苦手, 読字障害 こんにちは。カメ算先生です。 子どもが小学校から持って帰ってきた算数のプリントやテストをみて 何でこんな簡単なとこ間違っているんだろう? と思ったことありませんか。 今回は、学校の勉強内容の復習におす ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				算数のドリル、読むのも書くのも嫌い!イラストを見れば分かるドリル!2020/12/20 ADHD, ASD, LD, ディスカリキュリア, ディスグラフィア, ディスレクシア, ドリル, 勉強法, 学習障害, 家庭学習, 小1, 小学校, 書字表出障害, 発達障害, 算数, 算数障害, 苦手, 読字障害 こんにちは。カメ算先生です。 今回は小学校1年生の学校の算数の予習復習におすすめなドリルを紹介したいと思います。 幼児の先取り用ドリルがとてもわかりやすい ↓こちらは小学校受験や最レベシリーズで有名な ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				小学校1年生の勉強嫌い~ドリルだけがすべてじゃない簡単効率アップな勉強法小学生の子どもをもつ親御さんは毎日の勉強をどのようにさせているでしょうか。 うちの子ほんとに勉強嫌いで困るのよね と嘆きの声をよく聞きます。 そんなとき、机に向かわせようとしたり、一人でドリルをやらせ ...